- 今日はありがとうございました。よろしくお願いします。
- 初めに軽く自己紹介からお願いします
- 日本に来たきっかけを教えてください?
- すごい決意ですね。では、なぜ日本で仕事しようと思ったのですか?
- 日本で苦戦した事や勉強になった事などありましたか?日本と中国でも就活の違いなどありましたら、教えてください。
- 2ヶ月で就職活動するのはすごいですね。それで、なぜ今の仕事、IT業界についたのですか?
- 今の仕事について詳しく教えてください!
- 1日のスケジュールはどんな感じですか?
- けっこうフレキシブルな会社でいいですね。今後の目標はありますか?プライベートや仕事でも大丈夫です。
- 日本で働く魅力を教えてください
- 最後に日本で働きたい外国人へアドバイスなどありましたら、お願いします。
- インタビューの依頼お待ちしております!
こんにちは!インタビュー記事担当の柳です。
日本で働く外国人インタビュー第2弾としてIT業界で働いている、中国出身のカクささんにお話しを伺いしました。
名前 | カク |
勤め先 | 非公開 |
部署・役職 | 営業本部、グローバル開発担当部長 |
業種 | IT |
出身 | 杭州(near to Shanghai) |
何か国語話せる | 中国、日本語、英語 |
日本に住んで何年? | 5年 |
今日はありがとうございました。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
初めに軽く自己紹介からお願いします
はい、中国出身のカクです。今は京都のIT会社で働いています。
日本に来たきっかけを教えてください?
元々、日本の歌、アニメ、番組やドラマが好きで見ていました。中国にいる時には日本に観光で6回来るぐらい日本の事が好きでした。
その頃、働いていた中国の上場企業の上司が独立する際、私も一緒に退職しました。残念ながら事業うまくいかず、故郷を離れて何か新しいことに挑戦したいと思い、日本に行く決意をしました。中国にいる間に日本語を猛勉強し、N1に合格しました。
2018年に京都の日本語学校に行き、さらに日本語を磨きました。
すごい決意ですね。では、なぜ日本で仕事しようと思ったのですか?
元々、1年半ぐらい勉強して帰るつもりだったのですが、勉強だけして帰国するのは勿体無いなと思い、仕事を探し始めました。ちょうど、コロナ前だったので、いい仕事を見つけてラッキーだと思いました。
日本で苦戦した事や勉強になった事などありましたか?日本と中国でも就活の違いなどありましたら、教えてください。
日本の就活については全く分からなかったです。日本語学校では日本の就活についてあまり教えてくれなかったので、自分で就活アプリをダウンロードしたり、YouTubeを見てリサーチしていました。就職活動の流れや、注意事項など知らなかったので、国際センターなどに行き教えて頂きました。
やっぱり一番難しいところは日本語ですね。1年半日本語学校に通っても、仕事ができるレベルまでには届かないですね。面接も苦戦しましたね。就職面接でよく聞かれた質問を全部リストアップして、自分で家で勉強していました。面接する時は緊張しました。面接官は相手が真面目かどうかを判断していると思いました。過去の中国での仕事経験についても聞かれました。「どんな経験だったのか?」「なぜ辞めたのか」など聞かれました
私にとって日本の就活は戦うイメージです。200%準備しないとでできないと思います。1ヶ月で就職活動の準備をして、その後企業面接に1ヶ月かけました。なので、就職活動にはトータルで2ヶ月かかりました。
中国の就職活動時期は遅くて大体大学4年生、もしくは卒業した後に就職活動します。
2ヶ月で就職活動するのはすごいですね。それで、なぜ今の仕事、IT業界についたのですか?
最初は自分でも日本で何が出来るのか分かりませんでした。私は色んな事に興味があったので、とりあえず、食品、製造業、医療関係、様々な企業へ面接に行きました。オファーは4つありましたが、IT関係が一番私に合うと思いました。
私は元々、中国のITインフラ企業で働いていました。今、働いている会社の面接では過去の仕事経験も聞かれました。この会社に決めた理由としては、自分が一番詳しい業界だったからです。それと、面接官の人事部の方、部長と社長、3人とも紳士的で優しい方々で、お互いリスペクトして話せると思いました。それと、ビザの関係ですぐに就職する必要がありました。
今の仕事について詳しく教えてください!
今の会社はITインフラ会社です。ITの一番ベーシックなシステム、インフラやサーバーホスティングを提供しています。ウェブサイトを立ち上げたい時に必ず必要となる技術になります。また、ウェブ制作やシステムの開発も提供しています。
私はエンジニアではなく、プロジェクトマネージャーとしてセールス部門に所属しています。お客様のご要望をヒヤリングしてサーバーの構築やシステムの開発をプロデューサーやエンジニアにお願いしたり、進捗管理などもやっています。
1日のスケジュールはどんな感じですか?
基本は在宅勤務ですが、最近は週2、3回出社することが増えました。会社は9時半から18時半までです。9時半から朝礼が始まり、1日の予定や誰とmtgがあるのか、共有事項を話します。基本1日のスケジュールは決まってないですね。自分の作業、社内打ち合わせ、お客さんとの打ち合わせがメインになります。ほとんど在宅勤務なので、入社日もオンラインでした。お昼ごはんも自分で時間調整して食べていますね。
けっこうフレキシブルな会社でいいですね。今後の目標はありますか?プライベートや仕事でも大丈夫です。
やっぱり日本語が上手になりたいです。さらに、海外の案件も増えているので、英語も上手になりたいですね。今は英語のネイティブと話せるイベントなどに参加しています。仕事面ではこれからは営業する事で色々経験したいですね。以前、セミナーの登壇者として発表して、今までやった事もない仕事を任されました。営業職は前に立ってお客さんのニーズを知れて色んなことを体験でき、会社がもっと良いサービス提供するために貢献できると思います。 営業職は向いてないかも知れませんが、しっかりやりたいと思います。
日本で働く魅力を教えてください
やっぱり日本は住みやすいですね。外国人は日本が好きで日本で働こうと思っていると個人的には思います。国としては住みやすい、サービスがいい、物価もそんなに高くない、食べ物が美味しい、住みたいから、といった理由から働きたい人が多いと思います。
最後に日本で働きたい外国人へアドバイスなどありましたら、お願いします。
アドバイスとしては、国と国の価値観やカルチャーショックの事です。本当にこの会社の環境に馴染む事ができるのか、難しい事ですよね。ただ、まずそれを一旦考えず、成果をだしてください。
もうひとつは自分の考え方と他の人の考え方はたぶん違うけれど、はっきりと自分の意見を言っても良いと思います。別に必ず考えを一緒にする必要はないと思います。
外国人は外資系や日本で母国の会社を探す傾向があると思います。でも、私の考えでは日本人が多い会社で働いて欲しいです。日本語も上手になりますし、日本人の考え方も分かります。日本語が下手でも挑戦してみてください。
インタビューの依頼お待ちしております!
jimomin.workでは、
- 外国人採用をされている/検討されている企業様
- 日本で働いている外国人
へのインタビューを配信することで、日本で働きたい外国人に「日本での働く」をより身近に、リアルに感じてもらうための情報発信を行っています!「日本に住む外国人の暮らしをもっとジモトに」することで、日本社会も活性化すると信じています。
インタビューにご協力いただける企業様、日本で働く外国人の皆様、ご連絡お待ちしております!