チームワークが自慢です!
より質の高いサービスを提供できるように、
スタッフ間の細やかな情報共有、
チームの生産性向上、個々のスキルアップに日々努めています。
より質の高いサービスを
提供できるように、
スタッフ間の細やかな情報共有、
チームの生産性向上、
個々のスキルアップに
日々努めています。

今井 悠記
キャリアコーディネーター
関西大学外国語学部グローバルコミュニケーション学科卒業。アメリカユタ州立大学へ留学。TOEIC880点。卒業後、運輸企業にて外国人顧客オペレーターとして勤務後、アドリンクへ転職。営業として地方創生のイベント企画に携わる。グローバル人材支援事業の新規立ち上げに参画。
関西大学外国語学部グローバルコミュニケーション学科卒業。アメリカユタ州立大学へ留学。TOEIC880点。卒業後、運輸企業にて外国人顧客オペレーターとして勤務後、アドリンクへ転職。営業として地方創生のイベント企画に携わる。グローバル人材支援事業の新規立ち上げに参画。

鞠 慧姿
キャリアカウンセラー
台湾の真理大学人文学部応用日本語学科卒業。台湾の出版会社で日本語教材の編集担当として勤務後、日本の大手百貨店の消費免税相談窓口にて勤務。アドリンクの社内スタッフ採用・教育・管理を担当する。グローバル人材支援事業では求職者のキャリアカウンセリングを担当。
台湾の真理大学人文学部応用日本語学科卒業。台湾の出版会社で日本語教材の編集担当として勤務後、日本の大手百貨店の消費免税相談窓口にて勤務。アドリンクの社内スタッフ採用・教育・管理を担当する。グローバル人材支援事業では求職者のキャリアカウンセリングを担当。

横山 知紗
キャリアコーディネーター
立命館大学経営学部国際経営学科卒業。TOEIC902点。アラブ首長国連邦・アブダビで外資系航空会社の客室常務員として5年間勤務。アドリンクに転職し広報を担当する。アドリンクのメイン事業に加え、グローバル人材支援事業の新規立ち上げに参画。
立命館大学経営学部国際経営学科卒業。TOEIC902点。アラブ首長国連邦・アブダビで外資系航空会社の客室常務員として5年間勤務。アドリンクに転職し広報を担当する。アドリンクのメイン事業に加え、グローバル人材支援事業の新規立ち上げに参画。

谷川 拓巳
シニアキャリアコーディネーター
関西学院大学大学院博士課程総合政策研究科労働政策専攻修了。元公益財団法人京都府国際センター外国人留学生支援員。約17年間留学生の就職支援に携わり、相談数は6,000人以上。大阪市若年者就職相談員、京都府KYOの海外人材確保推進協議会、経済産業省アジア人財資金構想留学生育成事業京都府責任者、京都府ジョブパークキャリア支援員。客員講師・客員キャリアアドバイザー研修講師・客員キャリア開発戦略研究講師(外部スタッフ)

中川 高志
シニアキャリアコーディネーター
京都芸術大学建築インテリアデザインコース卒業。元京都府総合就業支援京都ジョブパーク京の留学生支援センター/学生就職センターでの外国人留学生含む学生支援。厚労省地域若者サポートステーション宇治・京都南総括担当。経済産業省アジア人財資金構想留学生育成事業京都府講師。アドリンクアドバイザースタッフ。
京都芸術大学建築インテリアデザインコース卒業。元京都府総合就業支援京都ジョブパーク京の留学生支援センター/学生就職センターでの外国人留学生含む学生支援。厚労省地域若者サポートステーション宇治・京都南総括担当。経済産業省アジア人財資金構想留学生育成事業京都府講師。アドリンクアドバイザースタッフ。

王 森平
キャリアコンサルタント
京都学園大学経営学部経営学科卒業。京都府名誉友好大使。京都学園大学同窓会理事/NPO法人ふるさと保津共同責任者。タイ王国海外インターシップ企業留学経験(日系企業勤務)。現職、グローバル人材支援事業の企業コンサルタントとして企業開拓(リクルーティングキャリア)担当。

柳 愛紗
メディアマーケティング
バングラディシュ出身、立命館大学国際関係学部卒業。英語、ベンガル語、日本語を話す。外国人と日本人のバックグラウンドと就職活動の経験を活かし、メディアマーケティングとして、留学生向けの就職支援イベントの企画、取材・記事制作、SNS運用を担当。IELTS8.5/IGCSE O’Level Bengali A/N1。
バングラディシュ出身、立命館大学国際関係学部卒業。英語、ベンガル語、日本語を話す。外国人と日本人のバックグラウンドと就職活動の経験を活かし、メディアマーケティングとして、留学生向けの就職支援イベントの企画、取材・記事制作、SNS運用を担当。IELTS8.5/IGCSE O’Level Bengali A/N1。