この記事では、9月20日(水)に開催した「これからの『日本の人事計画』を考える | 採用編」セミナーで各ゲスト様にお話しいただいた内容を簡単にまとめさせていただきました。
フルでセミナー視聴をご希望の方は、ぜひお問合せフォームよりご連絡ください。
ゲスト登壇者 No.1
株式会社全笑 代表取締役社長 平野 仁智様
Contents summary
- 会社紹介
- 山椒生産業の現状と課題
- 課題解決に向けた国際NGO Oiscaとの取り組み
- 海外からの優秀な人材と山椒生産地のマッチング
- 研修生に来てもらい、収穫業務に携わってもらう
- 今回グローバル人材採用に至った経緯
- 予定業務内容
- 採用にあたってのjimominからのサポート
グローバル人材採用に至った経緯と人事計画
【採用前の課題】
長年健康食品や美容系の商品開発に取り組みたかったが、社長業務の側で新たな商品開発事業を推し進めることは困難だった。取り組むには人材確保が必要だった。
【jimominでの出会い】
jimominの紹介により京都大学医学部で長年研究をしていたヤンさんと出会い、研究分野に特化した人材採用を決意。
【今後の業務予定】
まずは、原料や現場の加工過程などを学んでもらった上で、健康食品や美容系の商品開発に携わってもらいたい。
【採用にあたってのjimominからのサポート】
- 採用にあたっての業務内容のコンサルティング
- 入社前・入社後のコミュニケーション
- ビザ取得までのサポート
ゲスト登壇者 No.2
一般財団法人日本国際協力センター(JICE)
多文化共生事業部日本語教育課長兼就労支援課長
齊藤 牧 様
Content summary
- 活動内容
- 行政、JICA、民間企業から研修を受託
- 来日前から帰国後までの総合サポート
- 就労分野の日本語教育
- 日本在住者の在留資格と労働可能人口について
- 日本で就労する留学生の最終学歴内訳
- 一般留学生とJICA留学生の違い
- 日本語力は高くないが大学院卒以上で高い専門性を保持
- 現地大学、社会人経験を経て来日
- 学歴・職歴の層の厚さ
- 祖国の政変等で帰国が困難な留学生と彼らの強み
- 社会人経験を有している
- 自国に帰れない覚悟、日本に長くいる覚悟
- 専門性が高い
- JICA留学生就職事例
登壇者 No.3
株式会社アドリンク
シニアキャリアコーディネーター(2023年9月20日時点)
中川 高志
Content summary
- 日本の労働人口の現状
- 外国人の活用における課題
- 定着のための取り組み
- 人材マネジメントとターゲットのポイント
- 企業情報発信の潮流
【日本の労働人口の現状】
生産年齢人口:2050年までに現在の2/3に減少すると予想されている
引きこもり世代が約180万人の中、外国人労働者人口が182万人
※グローバル人材の手を借りていく必要がある
留学生:24万から就職へ至ったのは3万人に満たない
※外国人にとって日本で働くことはまだまだハードルが高い
※日本は選ばれない国になってきている
入社後1年以内に離職を経験した外国人は約3割
【外国人の活用における課題】
- 社内での日本語コミュニケーション不足
- 文化や価値観、考え方の違い
- 外国人社員が活躍できる日本人管理者の不足
- 企業側の受け入れ体制が整っていない
- 求人情報の明確化によりミスマッチを防ぐ
【定着のための取り組み】
人事評価、社内でのキャリアプランや組織目標を明確に!
【人材マネジメントとターゲットのポイント】
採用前にターゲット/求める人物像を明確に!
※人事計画をマネジメントする
どんな人材にどんな仕事をしてもらいたいか採用の形を明確化
在留資格 | 職務のポジション | |
【upper class】 高度人材型 | 高度専門職 | 創造的で専門性を持つ知識労働 |
【upper middle class】 ジョブ型 | 技術・人文知識・国際業務 | 専門職 |
【middle class】 メンバーシップ型 | 特定活動46号 | 管理職 |
【skill up class】 専門技能型 | 特定技能1号 | 社員 |
日本人、外国人関わらず社内で求める人物像のガイドラインを明確にすることで、どのクラスのどんな人物が必要かが見えてくるため、面接での選考基準になる。
※給料・条件等も決まる
【企業情報発信の潮流】
現代の考え方に合わせたアピール方法をの導入
※業界の説明→業界の中での自社のポジションや取り組む社会課題などをアピール
明確にした求める人物像に合わせた採用チャンネルから採用
・教育機関:大学・大学院、短期大学、専門学校、日本語学校
・人材採用プラットフォーム:就職・転職サイト、ハローワーク・地方自治体、外国人雇用サービスセンター など
【求人情報の明確化によりミスマッチを防ぐ】
職種:具体的に
業務内容:細かく詳細に
必須条件:細かく詳細に
歓迎条件:細かく詳細に
求める人物像:明確なメッセージを記入
スタッフの感想
今回のセミナーを通して改めて人事計画の重要性について考えさせられました。
日本人・グローバル人材採用に関わらず、時代と共に就職・転職の形や企業の選び方が変わっているなか、採用する側である企業も選ばれる企業になるための変化が必要なのだと感じました。
今後もこのようなセミナーを通して人事計画による人材確保の重要性やグローバル人材活用の有効性について発信していければと考えております。
グローバル人材採用についてのご相談はjimomin.workまで!
お気軽にご相談ください。